<グループ> 40分 月3回
<個人> 30分 月3回
① あいさつ | 「はじまりのうた」をみんなで歌います |
② 体感 | 生演奏に合わせて様々な動作をします |
③ うたあそび
|
親子の触れ合いを大切にしながらうたで遊びます みんなが知っている童謡など取り入れます |
④ 楽器の音あて
|
鈴やタンバリン・カスタネットの音だけ聞き、何の音かわかるようにします お子さんも実際に触って演奏します エレクトーンで動物・乗り物・楽器の音も聞きます |
⑤ どうぶつごっこ
|
「うさぎ」や「ねこ」の曲を聞き、ぬいぐるみ、またはお子さんを ジャンプさせるなど、動物に合った動きをします |
⑥ 鑑賞 | 月毎にピアノ or エレクトーンで1曲生演奏を鑑賞します |
⑦ あいさつ | 「おしまいのうた」をみんなで歌います |
(この他にもボール転がし (キャッチ) 、色・形を覚えるためのゲームやパズルを行います)
※教材は必要ありません。
※個人レッスンは、30分の中にこの内容を凝縮させたものです。
※グループレッスンか個人レッスンをお選び下さい。グループは最大で3組までです。